2008年12月25日
歯は残る
佐久市中小田切の中部横断道臼田トンネル工事現場で、
古型(こがた)マンモスの可能性の高いゾウの歯が多数出土しました。
推定で100万年以上前の古型マンモスのものらしく、
ほぼ完全な左上顎第3大臼歯(長さ241ミリ、幅83ミリ、高さ164ミリ)だそうです。

歯は体の中で一番硬く
いつまでも使っていくことができます。
そんな強い歯でも、きちんと管理しないとむし歯になってしまいます。
いつまでもおいしく食べるためには、歯が健康なことが重要です。
私を含めスタッフ一同、おいしく食べられることのお手伝いができるように努力していきます。
古型(こがた)マンモスの可能性の高いゾウの歯が多数出土しました。
推定で100万年以上前の古型マンモスのものらしく、
ほぼ完全な左上顎第3大臼歯(長さ241ミリ、幅83ミリ、高さ164ミリ)だそうです。

歯は体の中で一番硬く
いつまでも使っていくことができます。
そんな強い歯でも、きちんと管理しないとむし歯になってしまいます。
いつまでもおいしく食べるためには、歯が健康なことが重要です。
私を含めスタッフ一同、おいしく食べられることのお手伝いができるように努力していきます。
2008年12月21日
年末の混雑
12月も押し迫ってきました。
どうしてもこの時期は、急患や応急の患者さんが多くなります。
そのため、
どうしても予約時間がずれ込み
お待たせしてしまうケースが出ています。
申し訳ありませんが、
痛みがあり来院される急患の方の処置のため
時間を多少いただきたく思います。
年末年始の休診ですが、当医院では以下のとおりになっております。
12月28日(日) 午前9:00~午後1:00
12月29日(月) 休診日ですが、午前9:00~12:00診療いたします。
12月30日(火)~1月5日(月)休診
1月6日(火)より通常どおり診療
どうしてもこの時期は、急患や応急の患者さんが多くなります。
そのため、
どうしても予約時間がずれ込み
お待たせしてしまうケースが出ています。
申し訳ありませんが、
痛みがあり来院される急患の方の処置のため
時間を多少いただきたく思います。
年末年始の休診ですが、当医院では以下のとおりになっております。
12月28日(日) 午前9:00~午後1:00
12月29日(月) 休診日ですが、午前9:00~12:00診療いたします。
12月30日(火)~1月5日(月)休診
1月6日(火)より通常どおり診療
2008年12月08日
タバコと歯
いつまでも自分の歯でおいしく食べたいものです。
しかし、残念ながら年齢と共にむし歯や歯周病で歯が無くなっていく人も多いです。
セルフケアとして歯みがきは重要な予防処置ですが、全身的にも健康である必要があります。
そんな折、JPHC研究疫学調査で次のような検査結果が出ました。
喫煙本数が多く、喫煙期間が長いほど歯を失うリスクが高まる
というものです。

これによると1日20本以上吸う喫煙者や今はやめていても過去に吸っていた喫煙者は、非喫煙者に比べ2倍の比率になります。

また、喫煙年数が長くなるほどリスクが高くなるという傾向もみうけられます。

また、禁煙してから非喫煙者と同様の率に戻るのには20~30年ほどかかります。
このことから、タバコを吸えば歯を失う確率が増え、元に戻るまで長期の期間がかかるといえます。
タバコのニコチンは歯周組織の破壊や免疫力の低下を引き起こします。
いつまでもおいしいものを食べたい方は、まずは禁煙を・・・・・
しかし、残念ながら年齢と共にむし歯や歯周病で歯が無くなっていく人も多いです。
セルフケアとして歯みがきは重要な予防処置ですが、全身的にも健康である必要があります。
そんな折、JPHC研究疫学調査で次のような検査結果が出ました。
喫煙本数が多く、喫煙期間が長いほど歯を失うリスクが高まる
というものです。

これによると1日20本以上吸う喫煙者や今はやめていても過去に吸っていた喫煙者は、非喫煙者に比べ2倍の比率になります。

また、喫煙年数が長くなるほどリスクが高くなるという傾向もみうけられます。

また、禁煙してから非喫煙者と同様の率に戻るのには20~30年ほどかかります。
このことから、タバコを吸えば歯を失う確率が増え、元に戻るまで長期の期間がかかるといえます。
タバコのニコチンは歯周組織の破壊や免疫力の低下を引き起こします。
いつまでもおいしいものを食べたい方は、まずは禁煙を・・・・・
2008年12月07日
たまりば2
2008年12月07日
たまりば
BLUEにてたまりば交流会に出席しました。
この会は、私にとってとても居心地のいい会です。
出席の皆さんんお疲れさまでした。これから仕事なので詳細はあとで・・・・

この会は、私にとってとても居心地のいい会です。
出席の皆さんんお疲れさまでした。これから仕事なので詳細はあとで・・・・

2008年12月02日
かみかみセンサー
よく咬んで食べることは、あごの成長にとても重要です。
昔に比べあまり咬まなくなったことは以前書きましたが、
でも実際食事の際にどのくらい咬んで食べているかはわかりにくいものです。
もし、咬んだ回数がわかれば・・・ということでこんな機械が発売されました。
その名は、「かみかみセンサー」(ニットー社製)

楽しみながら咬む習慣がつけられます。
昔に比べあまり咬まなくなったことは以前書きましたが、
でも実際食事の際にどのくらい咬んで食べているかはわかりにくいものです。
もし、咬んだ回数がわかれば・・・ということでこんな機械が発売されました。
その名は、「かみかみセンサー」(ニットー社製)

楽しみながら咬む習慣がつけられます。
2008年12月02日
平山小歯みがき指導
今日の休診日は午前から、
日野市立平山小学校の支援学級に日野市の歯科衛生士さん2名と歯みがき指導に行ってきました。
今日は、きれいに磨いて口の中の歯垢をとる事で虫歯を予防できるという勉強です。
染め出し液で歯垢を染めて、衛生士の指導の下に歯みがきを一生懸命におこなってくれました。

みんな歯みがきがきちんとできて、歯もきらきら輝いています。
日野市立平山小学校の支援学級に日野市の歯科衛生士さん2名と歯みがき指導に行ってきました。
今日は、きれいに磨いて口の中の歯垢をとる事で虫歯を予防できるという勉強です。
染め出し液で歯垢を染めて、衛生士の指導の下に歯みがきを一生懸命におこなってくれました。
みんな歯みがきがきちんとできて、歯もきらきら輝いています。
2008年12月01日
B級グルメ
先日北野に行ったとき、小腹が空いて駅のそばにある「Sepia」という喫茶店に行ってみました。

喫茶店は学生のときから一人でぷらっと入っていました。
コーヒーを飲みながら、何するわけでなくボーっとしているのがいいですね。
今はファーストフード店におされて、喫茶店が少なくなりましたね。
喫茶店の軽食は、なんか懐かしい味がして大好きです。

なつかしのオムライス

昔のケチャップ味のナポリタン

喫茶店は学生のときから一人でぷらっと入っていました。
コーヒーを飲みながら、何するわけでなくボーっとしているのがいいですね。
今はファーストフード店におされて、喫茶店が少なくなりましたね。
喫茶店の軽食は、なんか懐かしい味がして大好きです。

なつかしのオムライス

昔のケチャップ味のナポリタン