たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット日野市 日野市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2008年05月30日

むし歯予防デー(6月4日)にむけて

毎年6月4日から6月10日までの1週間は「歯の衛生週間」です。

むし歯予防デーは、1928年からおこなわれ、いろいろな変遷を経て1958年から現在の歯の衛生週間として現在に至っています。

この「歯の衛生週間」の目的は、
歯の衛生に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、
歯科疾患の予防処置の徹底を図り、
併せてその早期発見、早期治療を励行することにより
歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進を寄与することです。

そのため、各地でいろいろなイベントがこの「歯の衛生週間」におこなわれます。
東京でも、6月8日(日)に東京都歯科医師会が主催で
「かむことは健康の源」のイベントを上野動物園でおこないます。



  


  • Posted by 23  at 22:49Comments(0)

    2008年05月29日

    身近に迫る医療崩壊

    4月13日のブログで、日野市立病院が医師不足で出産困難のことを書きましたが、
    本日のTBSニュースで、その後が放送されました。
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3863852.html  


  • Posted by 23  at 20:48Comments(0)医療について

    2008年05月29日

    受付のかごの中の歯磨き粉

    受診されている方でお気づきの方もおられるかもしれませんが、
    受付のかごに、使い切りようの歯みがき粉が置いてあります。

    治療前後に歯みがきをされたい方のために置いてありますので、
    どうぞご自由にお使いください。
    (多くの方が使われるので、1回1個でお願いします)



    味は、4種類(スペアミント・ベルガモット・アニス・レモングラス)ありますので、
    毎回、違った味が楽しめます。

    小さなことですが、これで歯みがきを楽しんでもらえればうれしいです。


      


  • Posted by 23  at 00:25Comments(3)はいしゃなこと

    2008年05月27日

    学校健診2

    もう昨日になりますが、月曜日は平山小学校の健診の続きでした。
    500人以上の児童数を抱えると、
    1日ではどうしても終了できず2日間かかってしまいます。
    特に、小学生は混合歯列期で乳歯と永久歯が混在しているので
    時間がどうしてもかかります。

    学校より健診結果のお知らせが各家庭に送られると思いますが、
    きちんと歯医者さんで検査と指導や治療を受けましょう。

    健診を終えて駐車場に向かうと、学校の裏に鴨の姿が・・・・
      


  • Posted by 23  at 00:50Comments(0)はいしゃなこと

    2008年05月25日

    高幡不動の隠れ家

    夕方から日野市高幡不動にある「二花あづま」に行ってきました。
    以前より機会が無く、本日やっといくことができました。
    室内は、さほど大きくは無いですが、ジャズが流れ非常に凝った作りになっています。

    日本酒は各種そろっており、今回は「鼎」と「陸奥八仙」をいただきました。
    メニューは、魚と豆腐、肉類がありますがどれも一工夫されています。


    先付  

    刺身

    雷豆腐

    鶏モモ塩焼き

    お新香

    静かに酒を飲みたい方には最適な場所です。
    高幡不動ってこういうところが無いですね・・・  
    タグ :二花あづま


  • Posted by 23  at 22:03Comments(0)

    2008年05月25日

    ちょっとまじめな話2

    少し前になりますが、道路特定財源が一般財源化にすることが閣議決定しました。
    この閣議決定という言葉には奇異なものを感じます。

    同じように閣議決定されたものに、小泉元首相の時の方針「骨太の方針2006」があります。
    この中には、社会保障費を毎年2200億円削減することにより5年間で総額1兆1000億円を削減するということが書かれています。
    そのため、年間2200億円の社会保障費が削減されていきます。
    ただ実際は、もっと削減されていくというデータも出ています。(CBニュース
    この削減のために、わずか2年で医療や介護の現場は崩壊しつつあります。

    後期高齢者医療制度の問題と医療崩壊が叫ばれ、この削減案を見直せと議員からも声が上がっています。

    しかし、どうなのでしょう。閣議決定を覆すのでしょうか?
    もしそうならば、道路特定財源の一般財源化も「道が悪いので見直せ」と言って元に戻ることは無いのでしょうか。
    この「骨太の方針2006」は確かに見直したほうが良いと思いますが、それが前例となっていつでも閣議決定を覆せる状況になる可能性はないのでしょうか?

    道路特定財源は、年間5兆円です。社会保障費の削減は5年で1兆1000億円です。
    これが、普通の家でやりくりするとき何を優先し何を我慢するかは誰でもわかると思うのですが・・・・












      


  • Posted by 23  at 10:00Comments(0)

    2008年05月24日

    女性の歯周病予防と乳酸菌LS1

    株式会社フレンテの事業会社である株式会社フレンテ・インターナショナル(本社:東京都板橋区/社長:小池孝)は、東海大学医学部感染症研究室 古賀泰裕教授と共同研究した乳酸菌LS1(*1)が、プレボテラ・インターメディア菌(*2)の抑制効果があることを明らかにしました。妊娠中に罹患しやすい妊娠性歯肉炎(*3)の予防、改善が期待されます。

    (*1)乳酸菌LS1(ラクトバチルス・サリバリウス TI2711)
    ヒト口腔内由来の善玉菌で、歯周病菌を抑制する働きがあります。2003年、代表的な歯周病原細菌であるポルフィロモナス・ジンジバリス菌を殺菌します。
    乳酸菌LS1について詳しく知りたい方はこちら・・


    (*2)プレボテラ・インターメディア菌
    歯周病原細菌と言われる菌の一つ。女性ホルモンによって発育が促進されます。女性ホルモンの分泌が盛んな妊娠時や思春期には爆発的に増殖し、妊娠性歯肉炎や月経周期関連歯肉炎の原因となります。

    (*3)妊娠性歯肉炎
    妊娠2~3ヶ月以降に罹患しやすく、歯茎が腫れたり出血があり、歯周炎に進行することもあります。近年では、歯周病に罹患すると、早産や低体重児出産の原因になることも指摘されています。




    以前、乳酸菌LS1については、このブログで歯周病予防に効果があることを書きましたが、4月25日に春季日本歯周病学会で女性の歯周病予防、改善に期待できると発表されました。

    妊娠時は、つわりや偏食や不規則な食事時間等で口腔内の環境が悪化するとともに、ホルモンの変化に伴い歯肉炎を起こしやすい時期です。

    歯科医院では、妊娠時のお口の環境の改善維持のため、規則正しい食生活と歯みがきで予防するように指導しますが、妊娠時はそれでなくても大変な時期です。それに追加してこの乳酸菌LS1の使用で
    簡便に予防の幅を広げることができるのではないでしょうか。

    もちろん通常の歯周炎にも、乳酸菌LS1の歯周病予防効果は認められています。

    ただ、セルフケアと定期的な検査が一番重要であることには変わりはなく、
    LS1を使用すれば他を疎かにしていいものではないのです。
    毎日、きちんとした歯みがきや食生活をした上で効果があるのです。

    乳酸菌LS1の効果についてはこちら

    乳酸菌LS1使用食品
    ●乳酸菌LS1配合タブレット  システマ歯科用 オーラルヘルスタブレット(ライオン)

    歯科医院等で販売しています。

    ●Livio(フレンテ・インターナショナル)  詳しくはこちら

    ●クリッシュ(フレンテ)  販売はこちら



      


  • Posted by 23  at 23:13Comments(0)おくちのこと

    2008年05月22日

    リスク検査の薦め2

    前回、リスク検査について書きましたが、
    歯周病原菌の新しい測定検査法の記事が日本歯科新聞にでていました。



    現在は、歯周病菌は唾液により採取し検査しています。
    今回新しい検査法は、
    歯周病菌の感染度などが指先の少量の血で調べられるものです。
    これは、サンスターと特殊免疫研究所、日本歯周病学会が連携して実用化されたもので、
    歯周病菌の感染度が高まると血液中の抗体も増えることにより、
    抗体の値を測定することにより感染度がわかるものです。

    まだ、詳細はわかりませんが、もしより精度の高い検査法なら取り入れていきたいと思います。

      
    タグ :歯周病


  • Posted by 23  at 00:01Comments(0)

    2008年05月20日

    リスク検査の薦め

    むし歯や歯周病を予防する上で大切なことは、自分の今のお口の状態を把握することです。
    むし歯や歯周病の有無はもちろんですが、これらを引き起こす要因を知っておくことも大切です。

    たとえば、唾液の状態や量、間食回数などの食生活、歯みがきの状態やプラークの沈着状態、フッ化物の使用程度、虫歯菌や歯周病菌の数、喫煙状態やストレスの程度などなど・・・

    これらを正確に調べることにより総合的に虫歯や歯周病のかかりやすさを知り、
    対処することが大切です。


    歯磨きをしなくてもむし歯にならない人や磨いて注意していても虫歯になってしまう人がいます。
    これらは、歯みがき以外の何かしらの要因でむし歯になりやすかったりなりにくかったりします。
    注意していてもむし歯になりやすい方は一度検査を受けてみてはいかがでしょうか?

    妊娠中の方や子育て中の方は、ご自身の虫歯菌の状態を知り対処することで、
    お子さんへの虫歯菌の感染(虫歯菌の母子垂直感染)を防ぐこともできます。

    この検査は、決して難しかったり痛みを伴うことはありません。



    むし歯リスク検査や歯周病リスク検査は、
    内科の血液検査や尿検査みたいに、問診の上唾液を採取し臨床検査の会社に依頼すると
    1週間程度で結果が送付されてきます。
    当医院では、BMLという臨床検査会社に依頼しています。



      
    タグ :リスク検査


  • Posted by 23  at 08:00Comments(0)おくちのこと

    2008年05月20日

    学校歯科健診

    月曜日は、平山小学校へ学校歯科健診に行って来ました。
    平山小は、平成18年度に旧平山小学校と旧平山台小学校が統合し、本年4月に新校舎が完成したばかりです。校舎内は木をふんだんに使っており、今までの校舎のイメージを一変しています。

    児童数が500名以上いるため、今日は1~3年生までを午前中いっぱいかけて健診しました。
    健診は保健室でおこないますが、室内は窓を大きくとって明るく、健診業務も非常にスムーズに進められました。

    傾向として、むし歯罹患率は減少傾向にありますが、
    逆に歯肉炎が多くなってきています。

    歯みがきはそれなりにおこなっているみたいですが、
    低学年ということもあり自分のみで磨くのにはやはり難しいのか、
    プラークの沈着の多い子もおり、
    保護者による介助がまだ年齢的に必要ではないかと思います。
      


  • Posted by 23  at 01:24Comments(0)はいしゃなこと

    2008年05月19日

    健診?検診?

    この時期は、どこの学校でも学校健診の時期です。
    私も、学校医である日野市立平山小学校の健診を
    今日19日と来週26日の2日間かけておこないます。

    そんなわけで、今日は、健診の話を・・
    「けんしん」という漢字は、「健診」と「検診」の2つがあります。
    この違いを皆さんはご存知でしょうか。
    「健診」は、健康か否かを診査するスクリーニング的意味合いがあります。
    もうひとつの「検診」は、精密な検査して診断するという意味です。

    学校でおこなわれる学校歯科健診は、「検診」ではなく「健診」です。
    学校健診では一度に大勢の生徒さんを、
    器具や照明設備などが十分でないなかでおこなうため
    詳しい診査や診断を行うことは難しく、
    スクリーニング(大まかなふるい分け診査)としておこなわているものです。

    治療勧告書が保健室の担当教諭より発行されますが、
    健診の結果と実際歯科医院に行って精密な検査してもらったときに
    結果に違いが出ることがあり、
    また、健診担当医とかかりつけ歯科医師との若干の見解の相違が生まれる場合もあります。
    そのため、「あれ?」って不審に思われる保護者の方もおられます。

    あくまでも学校歯科健診の結果は大まかなものですので、
    かかりつけの歯医者さんに最終的に判断してもらうほうが良いと思いますし、
    もし、学校健診でむし歯がなくても定期的に歯科医院で検査してもらうほうが良いでしょう。










      
    タグ :学校健診


  • Posted by 23  at 04:45Comments(0)おくちのこと

    2008年05月15日

    歯科保健活動

    新聞にはいわゆる一般紙のほかに、特定の分野についての報道を目的とした専門新聞があります。
    歯科にも、日本歯科新聞という新聞があります。

    今週のこの日本歯科新聞に「現場発 岐路に立つ歯科保健」という続き記事が開始されました。
    内容は、学齢期の歯科保健に対するアプローチについて書かれているのですが、
    その記事の中で
    日野市歯科医会の学校歯科事業としておこなっている「日野市一斉歯みがきウィーク」が、
    日本全国で実績が認められるう蝕予防の取り組みとして取り上げられました。


    この「日野市一斉歯みがきウィーク」は、
    2年前より11月8日の「いい歯の日」の週を「歯みがきウィーク」として
    学校歯科医が担当校で各種啓蒙活動と昼休みの歯みがきをおこない、
    歯の健康を進めるというものです。
    もちろん、歯科医のみではなく学校や養護教諭の協力があって成り立つものです。

    私も、昨年より担当理事として参画させていただいています。
    苦労が多い仕事ですが、このように認められるのはうれしいものです。


      


  • Posted by 23  at 19:11Comments(0)はいしゃなこと

    2008年05月10日

    妊娠・育児中の方お勧めHP

    サンスター株式会社では、
    子どもの健やかな成長をサポートする妊娠期からの母親と子どものための
    新ブランド「C&F(チャイルドアンドファミリー)」を立ち上げました。



    製品発売に伴いホームページが立ち上がりましたが、これがすごい!
    母親と乳幼児のオーラルケアについて正しい情報が、
    良くまとまって、わかりやすい内容になっています。

    妊娠中の方、赤ちゃん育児に励んでいる方必見です!!

    サンスターとはじめる赤ちゃんからの正しいお口ケア C&F

      


  • Posted by 23  at 22:56Comments(0)おくちのこと

    2008年05月07日

    口腔年齢

    果たして、自分の口の中は何歳の状態なのか。
    そんなを疑問に答えるソフトがあります。

    その名も、「口腔年齢」

    日本経済新聞や日経TORENDY等でも紹介されましたが、
    歯科医院で患者さんの口の中の状態のデータを入力することで、
    自分の口の中の状態の年齢を算出することができ、
    実際の口の中の状態が平均的な口腔年齢とどのくらい差があるのかわかります。



    考案した大阪歯科大の神原正樹教授(口腔衛生学)は
    「口の中の状態を客観的にとらえる尺度をつくりたかった」と言っており、
    口腔保健状態を客観的に、かつ総合的に評価できるソフトで、
    肌の衰えを気にかけるように、口の中の年齢を意識することで、口腔の健康を保とうというものです。
    全国約百八十カ所の歯科で導入されています。

    私のところでもこのソフトを導入しましたので、当医院でも口腔内年齢測定ができます。









      


  • Posted by 23  at 21:45Comments(0)はいしゃなこと

    2008年05月07日

    今日はまじめな話

    独立行政法人国立病院機構南横浜病院が本年12月で廃止されます。
    なぜ?の理由として、
    経営改善計画(再生プラン)の達成不能な病院のため。
    要は22億円の負債、赤字で経営効率の再生が見込めないからだそうです。

    この病院は、結核医療のパイオニア的存在で、
    結核をはじめとする呼吸器疾患の治療や地域医療で中心的な役割を担ってきました。
    確かに、結核は日本では減少しましたが、
    今後は、感染症の病原体を院外に拡散させない「陰圧病床」を有している病院として、
    新型インフルエンザや高病原性鳥インフルエンザの対策や発生時に必要な病院であるといえます。

    国は、政府は新型インフルエンザの発生に備えた行動計画を定め、
    同計画に基づいた準備を進めているといっていますが、
    拠点となるべき病院を不採算というだけで切り捨てていいものかと思います。

    医療にある程度の経済原理は必要だと思いますが、
    行き過ぎると、今後必要なときに必要な治療ができない状況を生み出してしまいかねません。
    今現在も、自治体の病院のほとんどが赤字です。
    今後、全国で不採算部門の診療科が切り捨てられていけば
    日本の医療はどうなっていくのでしょうか?


    道路特定財源は、道路の整備の目的だけで年に5兆円以上の税収があります。
    バブルがはじけたときには、一企業である銀行に何百億も国は融資しました。

    片や、22億円の負債で潰れる旧国立病院もあるのです。
    もう一度、よく考えて国は対応してもらいたいと思います。








      
    タグ :医療崩壊


  • Posted by 23  at 00:01Comments(4)医療について

    2008年05月06日

    かむかむ八穀米

    私は、テレビのCMなどで新製品が出るとコンビニによく探しにいくのですが、
    今日はセブン〇〇、明日は〇〇マートといろいろな店舗を巡ります。

    今日は、コンビニネタで・・・

    6月4日の週は歯の衛生週間ですが、
    コンビニのam/pmではでもそれにあわせて5月の新製品を発売します。


    『歯の衛生週間』に向けて、噛む力を鍛えよう!ということで
    歯ごたえのある穀物をブレンドした『かむかむ八穀米』を
    使用したおにぎりを販売します。


    良く噛んで食べることは、口の周りの筋肉を鍛え、顎骨を丈夫にします。
    また、唾液を促してくれるので口の健康、ひいては体全体の健康にも重要なことです。

    日ごろ、歯ごたえのあるものを食べない方には良いのかもしれません。



      


  • Posted by 23  at 01:39Comments(0)

    2008年05月05日

    彩と菜サン

    食べてきました。
    家族と
    彩と菜サンの季節限定メニューを!

    胡麻つけ麺

    今日は祝祭日で、胡麻つけ麺の麺を大盛りにしてもらいました。
    スープを見て、入っている胡麻の量にびっくり。
    麺に胡麻が良く絡んで、風味とともに口当たり良く食べられます。

    サラダ風彩菜冷し

    さっぱりした酸味とマヨネーズが相まって、暑い日にはもってこいです。

    餃子も追加してすべて完食させて頂きました。

    最後に、デザートとして抹茶の水饅頭?をサービスしていただきました。

    やっぱり、抹茶系!!

    彩と菜サンの帰り道にネコちゃんに遭遇。


    ネコちゃんの名前は、マルだそうです。





      


  • Posted by 23  at 13:53Comments(3)

    2008年05月05日

    買っちゃいました

    外出するとき、携帯電話とデジタルカメラは必須です。
    でも、カメラを忘れることが多いのが欠点・・
    シャッターチャンスを逃すこともしばしばです。

    携帯も古くなったので、丁度買い換えようということで
    とうとう買っちゃいました「Cyber-shot™ケータイ W61S



    これは、有効 511万画素で3倍ズームの本格デジタルカメラ付き携帯です。

    これで、持ち忘れをしなくてすみそうです。
      
    タグ :携帯電話


  • Posted by 23  at 09:38Comments(2)

    2008年05月04日

    御嶽

    天気が良いので、思いついて御嶽渓谷に行ってきました。

    立川から青梅線で・・・
    電車の接続が悪く、青梅駅で30分電車待ち。
    そのため、昭和の町を散策。

    天才バカボンのパパがお出迎え。


    午前10時ころに、目的地の御嶽駅に到着。
    本当に天気が良いため、川に沿って御嶽神社方向へ。
    橋から川を見ると、釣りをしたりバーベキューをしたりする人が数多く来ています。


    今日の目的は、「やまめの牧場」に行くこと・・・・
    「やまめの牧場」は、岩魚と山女の釣り堀で、釣った魚を焼いて食べさせてくれます。

    連休中なので、込んでいるかと思っていましたが、
    先客の家族が数組いただけで、思ったより混んでいませんでした。

    案外、ここは穴場かも・・・・

    入れ食いの状態で、1時間ほどの間にみんなで10匹ほど取れました。
    早速、とった魚を焼いてもらいました。
    出来上がりまで、30分ほど時間がかかるので、
    立川駅のエキュートで買ったおにぎりと惣菜をつまみにビールで乾杯。
    やっぱりこんなときは、おにぎりが一番です。


    今日は、天気がよく暑かったですが、
    食事するところは、横を流れる清流からの風が涼しくしのぎやすいです。

    そうこうするうちに、釣った魚が焼きあがりました。

    ここでは、焼き方が特殊だということで、頭から骨まで残すところなく食べられます。
    野趣あふれ、塩加減も適度で、身もホクホクしており
    あっという間に、釣った魚すべて完食です。

    しばし、休憩したあとここを離れ
    御嶽駅に向かい、川沿いを散策。


    御嶽駅前のドライブインで休憩後、帰宅の途につきました。

    こんな近場でも、1日楽しめるところが東京にもあります。
    この自然が、何時までも残るようにと願っています。



      


  • Posted by 23  at 20:08Comments(2)

    2008年05月03日

    ゴールデンウィーク

    5月3日から4日間は、休診です。
    といっても、休めるわけでなく雑用や院内の仕事で精一杯。

    4月より、後期高齢者医療が始まり保険点数の改正もあったため、レセプト業務で手一杯になります。
    また、院内のサーバーに入れなければいけないソフトのインストールや各種資料の作成等、
    やることが、雨後のたけのこのようにどんどん出てきます。

    日ごろよりやっておけばいいのですが、それなりに毎日忙しいのでどうしても休日にせざるを得ません。
    もう少し、時間の使い方を勉強していれば・・・と思います。

    もし、ゴールデンウィークで救急で歯科を受診されたい方は、
    八南歯科医師会で休日応急診療をおこなっていますので、以下のところにお電話してください。

    日野市休日歯科応急診療所
    日野市高幡308-1
     福祉支援センター内(旧保健所)
     電話042-594-2111
    受付時間:午前9時~12時 午後1時~4時


    八王子休日歯科応急診療所
    八王子市平岡町18-3
     八王子市保健センター2F
     電話0426-25-9128
    受付時間:午前9時~12時 午後1時~4時


    多摩市休日歯科応急診療所
    多摩市関戸4-19-5
     多摩市立健康センター内
     電話042-376-8009
    受付時間:午前9時~12時 午後1時~4時








      


  • Posted by 23  at 00:01Comments(0)