2008年03月31日
車屋
本日は年度末最後です。
明日から、保険制度が変わるのと診療報酬が変わります。
昨日まで、医院のコンピュータの変更等で猫の手も借りたい状態でした。
しかし・・・
今日は、休診日なので下柚木の車屋にそばを食べに行きました。
蕎麦屋にしては敷居が高いのですが、やはりおいしいです。
ほたるいかとのびるの酢味噌和え
サラダ
鴨汁ざる蕎麦
天然きのこ蕎麦
桜が咲いてもまだまだ寒いですが、料理はもう春いっぱいです。
明日から、保険制度が変わるのと診療報酬が変わります。
昨日まで、医院のコンピュータの変更等で猫の手も借りたい状態でした。
しかし・・・
今日は、休診日なので下柚木の車屋にそばを食べに行きました。
蕎麦屋にしては敷居が高いのですが、やはりおいしいです。
桜が咲いてもまだまだ寒いですが、料理はもう春いっぱいです。
Posted by 23
at 18:48
│Comments(3)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
下柚木にすんでいたので・・・
旦那は、ここは値段も高いが美味いよ~~と
申しておりました。
茨城に暮らしていた頃田舎蕎麦の
「水車」と言う名の蕎麦屋がありました。
ホントに店先では、水車が回っていて、
盛りがよくて安いんですよ~
あ・・・懐かしい(>_<)
この記事見て、思い出しました(^_^;)ゞ
今度行ってみようかな・・・
ところで、23さんがBleuに行く予定はないですか?
3月は、オフが今日だけで、後はほぼ毎夜残務整理でした。
さすがに年をとると辛い・・・
4月中旬から余裕ができると思うので、
そうしたら、bleuにいけると思います。